会社概要 [沿革]

藤田商店 年表
藤田商店 沿革
世の中の動き
1946年
和傘製造を開業(創業)
創業者 藤田元市
創業者 藤田元市
天皇の「人間宣言」
第1次吉田内閣発足
日本国憲法発布

第1次ベビーブーム
後に団塊の世代と呼ばれる
ラジオ
1948年
美濃和傘有限会社設立
初期の頃の会社のマーク
初期の頃の会社のマーク



湯川秀樹、日本人初のノーベル
物理学賞受賞(1949)

朝鮮戦争勃発(1950)
1952年
広島営業所を開設
初期の頃の広島営業所
初期の頃の広島営業所

日米安全保障条約発効

NHKがテレビ放送を開始(1953)

マリリンモンロー来日(1954)

マリリンモンロー
1955年
有限会社藤田商店に社名変更
当時の本社社屋
当時の本社社屋
「トヨペットクラウン」登場
トヨペットクラウン1955
トヨタ博物館所蔵
1958年 福岡営業所を開設
初期の頃の福岡営業所
初期の頃の福岡営業所
テレビ・洗濯機・冷蔵庫が
三種の神器と言われるようになる

現在の天皇・皇后ご成婚(1959)

バレンタインデー定着(1960)


タコ焼きが大阪から東京へ進出(1963)
たこ焼き
「こんにちわ赤ちゃん」流行(1963)
1964年
株式会社藤田商店に組織変更
東京オリンピック開幕
シャープが電卓の第1号を発表

3C(カー・クーラー・カラーテレビ)時代

「ミニスカートの女王」ツイッギー来日
ミニスカートブーム(1967)
1972年
ギフト事業部新設
宇宙船アポロ月面着陸(1969)
1973年
東京営業所を開設
大阪万博開催(1970)
1976年 全産総合ギフトチェーン加盟 「ほっかほっか亭」1号店オープン
ほっかほっか亭
1979年
ギフトカタログ「ひとあじちがう
ギフトのこころ」を創刊
ひと味ちがうギフトのこころ
第2次オイルショック
ソニー「ウォークマン」大ヒット

漫才ブーム(1981)

チャールズ皇太子・ダイアナ結婚(1981)
1982年
ギフトカタログ「Zee-Plan」創刊
総合ギフトカタログジープラン創刊
ライト付き傘「テモトライト・ピッカル」
新発売、大ヒット
テモトライト・ピッカル

コンパクトディスク発売

NHK連ドラ「おしん」視聴率60%(1983)

ファミコンブーム(1985)

ブラックマンデー(1987)

ベルリンの壁崩壊(1989)

1991年
本社新社屋完成、移転
本社新社屋
秋篠宮妃紀子様が
内親王(眞子様)をご出産
赤ちゃん
1993年
カラーコピーによる情報の即時提供
パソコンの低価格競争が激化
1996年 本社支店間でオンライン本格化 「たまごっち」「プリクラ」ブーム
1998年
設立50周年
長野冬季オリンピック開幕
2000年
環境対応商品専門カタログ、
「e-Plan」を創刊
雪印乳業の食中毒事件
2002年
インターネット受注開始
朝鮮拉致被害者帰国
2004年
の遵守・質・境をテーマに安心と安全に重点を置く経営を推進
21世紀初の第28回夏季オリンピック 発祥の地アテネで開催
2005年
大阪事務所設立
宇宙飛行士野口聡一が搭乗したスペースシャトル「ディスカバリー」の打ち上げに成功
2009年

エコポイント交換商品に「e-plan」が登録された

プライバシーマーク取得

日本各地で皆既日食を観測。21世紀で最も継続時間の長い日食となる
2010年

ポイント型ギフトカード「ふくふく」スタート

尖閣諸島で中国漁船衝突
2011年

「Zee-Plan」創刊30周年記念カタログ発刊
「WEBウインターナウ」「WEBサマーナウ」スタート

東日本大震災、原発事故で甚大被害
2013年

カタログ製造に係わる環境負荷の一部に対してカーボンオフセットを実施

2020年夏季五輪・パラリンピックの開催地が東京に決定
富士山が世界文化遺産に登録